汝矣島ハンガン市民公園で遊覧船
2016/10/03
ソウルの真ん中を流れるハンガン。そのハンガンにはたくさんの市民公園があります。
中でも私が一番好きなのは汝矣島ハンガン市民公園。
本当に広々とした公園で、都会でここまで大きな公園があるのは羨ましい限り。
サイクリングを楽しむ人や、芝生にレジャーシートを敷いてゴロゴロする人、テントを張って過ごす人など様々です。川辺なので暑いですが木がたくさんあるので木陰にいれば涼しく風も吹くので気持ちがいいですよ。
ハンガンって海みたく大きい。船やら、マリンスポーツを楽しむ人もいるので見ているだけでも楽しい。
これは…映画「怪物」にでてきた怪物らしいですが…見てないから分からないけれどほかの人がこんな写真を撮っていたのでマネしてみた^^
きゃーゆーちゃんが怪物に食べられちゃう~~!!
さてさて、今回はゆーちゃんの希望で遊覧船に乗りました。40分のコースでハンガンをまわります。
満3歳のゆーちゃんも大人料金でした。一人12000ウォンですから、約1000円。
遊覧船にお決まりのカモメへの餌ヤリもみなさんしていて、私たちも1階のデッキに出てみていました。座ってみると水が近くに見えるのでゆーちゃんと一緒に座っていると…
私の足に何かが上から落ちてきた???
ぎゃーーーーーーーーー!!!!!!!
カモメが私の足に落とし物を!!!!!
ありえん、ありえん!!!!ま・・・・・・運がついたということでよしとしよう。遊覧船の1階のデッキはカモメの落とし物にはご注意ください。(そんな被害にあっているのは私くらいでしたが(-_-メ))
ゆーちゃんはその事件にびびってしまいその後しばらく船内に閉じこもっていました。でもそれはもったいないので、二階のデッキに上がってみることに。
わーこっちのほうが気持ちいい。
ここならカモメの落とし物も来ないから安心!椅子もあるし屋根もついている場所もあるので日よけになるし。初めから2階にくればよかった。
夜だと夜景も綺麗に見えるのでもっといいですよ。
簡単にハンガンをまわってきますが、国会議事堂やらソウルタワーなど有名どころはきちんと見学できるので楽しめます。
家からこの公園が近かったらきっと毎週でも遊びに行くんだろうなって思います。とっても気持ちいい空間でおすすめです!
読んだよ!とポチっとしていただけたら☆彡
にほんブログ村